申し込みが増えるHP・LPの活用講座開催のお知らせ
SNSだけでは売れない?申し込みが増えるHP・LP活用講座を開催します。6つのステップであなたのビジネスに当てはめて考えるワーク付きの講座です。 講座概要 日時①2025年4月17日(木)10:00~11:00②2025年4月25日(水)10:00~11:00開催場所zoom定員各回5名料金無料募集開始2025年3月31日(月)12:00~募集場所先行:公式LINE、HIROHIRO designのメルマガ31日中:インスタグラムのリンクより お申し込みはこちら 講座の目的 こんなご相談をよく受けます。 ...
【制作実績】春日井市の女性の生涯キャリアとこころのマネジメントサロンBLESS You様ホームページ制作
春日井市の女性の生涯キャリアとこころのマネジメントサロンBLESS You様のホームページを制作させて頂きました。 長らくアロマ&カラーセラピーの教室を主催、そして愛知県内、春日井市内の公共施設、教育施設で多くの講座を開催されてこられた高須美由紀様からご依頼を受け、ホームページを制作させて頂きました。 高須様がキャリアコンサルタントの国家資格の取得を経て、女性の生涯キャリアとこころに、さらに寄り添うサービスを展開されることになるタイミングで制作のご依頼をいただきました。 今回、ホームページの世界観をじっく ...
【掲載実績】株式会社OSIE様サイト内の記事にHIROHIRO designが紹介されました
Webサイト制作・SNS運用・広告運用・Webコンサルティングの事業を行っている株式会社OSIE様のサイト内の記事 「エステサロンのホームページ制作会社5選|集客・リピート率UPに強い制作会社は?」にHIROHIRO designを掲載していただきました。 引用:株式会社OSIE 引用:株式会社OSIE HIROHIRO designがホームページ制作を始めたのは友人のエステサロンオープンの際のお手伝いからです。 そこからたくさんのエステサロン、自宅サロンのホームページを制作させて頂きました。 エステサロ ...
美容室から生まれたサービスの話|ホームページセルフデザイン講座始まりの物語
これは、私が開催しているホームページセルフデザイン講座がどのように生まれたのか?の始まりの物語です。 起業してから、ビジネスは机から生み出されるのではなく、人との関わりから生み出されるという事をたくさん経験しました。 この話はまだ起業初期の私が日々机に向かって勉強していたけど、どうやって集客や仕事に繋げていくんだろうと漠然と考えていた時に訪れた出来事です。 美容師さんからの「ホームページの作り方教えること出来る?」 みなさん、今の美容室に何年通っていますか? 私は22年通っています。 人生の半分以上を同じ ...
受講生の声|Wixホームページ制作を受注して納品するまでに起こった事
ホームページを自分で作りたい個人事業主様や、ホームページ制作をサービスにしたいデザイナーさん向けに開講している 「Wixでつくるホームページセルフデザイン講座」。今回は、実際に5期を受講されたデザイナーK様の声をご紹介します。 受講前に悩んでいたこと(デザイナーK様より) 受講してみての感想(デザイナーK様より) 講師タエの印象(デザイナーK様より) 受講中のサポート内容 個別レッスン2回 チャットサポート2ヶ月 動画講座で学習 ※5期のサポート内容です。開催の期によってサポート内容が異なります。 受講中 ...
WordPressとWixの違いを徹底比較!あなたに最適なホームページ作成ツールはどれ?
WordPressとWixどう違うのですか? WordPressの方が良いんですよね? とても良く受ける質問ですが、Yes or Noで答えられる質問ではなく、いつも直接聞いてくださった方には長々と説明しています。 今回、それぞれの特徴やメリットデメリットをまとめました。ホームページ制作のヒントになれば嬉しいです。 WordPressとWixとは?それぞれの特徴を簡単解説 ホームページを作りたいけど、どのツールを使えばいいのか迷っていませんか? そんな時によく耳にするのがWordPress(ワードプレス) ...
妊娠出産、スマフォは私と社会を繋ぐ窓だった。
大学卒業後、会社員として11年間平成OLをしていた私は、妊娠した子供が双子だったことをきっかけに退職しました。 妊娠出産時代にインスタグラムと出会い、そしてアメブロと出会い、双子妊娠、赤ちゃんの育児を乗り切ったお話です。 妊娠中の不安な時も、赤ちゃんの泣き声が本当に聴こえるのか幻聴なのか分からなくなって泣きそうだった時も、スマフォの窓からかすかに繋がる社会は、私のなくなりそうなアイデンティティを繋ぎ止めてくれるものでした。 双子妊娠でInstagramデビュー 2016年1月。 妊娠が発覚したのは妊娠検査 ...
起業サポートプラン
フリーランスとして起業する方向けのコンサルティング付きホームページ制作プランです 内容 制作 Webサイト(ブログ機能付きホームページ) ロゴ 名刺 その他印刷物など コンサルティング オリジナルマイビジネスシートの作成(ビジネスの言語化) 初回60分コンサルティング 40分個別相談×6回 ブランディングボード作成 競合調査 SEO施策 キーワード設定 Instagram発信サポート(個別相談の中で対応可能) SEOを意識したブログ更新レクチャー 納品後3ヶ月チャットサポート 納品後3ヶ月目にアフターミー ...
お客様って誰?Web集客でフォロワーからファンへ育てる4つのステップ
個人ビジネスでサービスを展開するにあたって、あなたの商品を購入してくれる人のことを「お客様」と呼ぶと思います。 ではお客様とは具体的にどんな人のことを言いますか? SNSのフォロワー? あなたのサービスを受けてくれている人? あなたのサービスをかつて受けたことのある人? あなたが頭に思い浮かべている「お客様」には段階的な分類があります。そしてそのステップごとにアプローチ方法が違っているので、発信内容も変わってきます。 あなたがもしWeb集客について不安や疑問がある場合は、まずお客様を4つに分類して頭の中に ...
【開催レポート】ホームページのおはなし会
2024年11月13日(水)に 「コーヒー片手に話しましょ!ホームページのおはなし会」を開催しました。 お気に入りのタンブラー片手に ホームページのおはなしをさせて頂きました。 このおはなし会のベースには私のお客様の3年間に渡るホームページ運用が集客に多大な影響を与えたことからそのインタビューをもとにした内容で進めさせて頂きました。 そのインタビュー記事はこちら またそのシェアをもとにご参加のみなさまからいただいたご質問に答えさせて頂きました。 おはなし会で出たご質問について お気に入りのマグを片手にみん ...
【参加無料】ホームページのおはなし会開催決定
この講座は募集終了しました 2024年11月13日(水)10:00~11:00に「ホームページおはなし会」を開催します。 内容としては、ホームページを集客ツールとして活用したい!というシンプルな希望に対して なるべく分かりやすく、簡単に、そしてラフな場所でお話したいなと思っています。 この「コーヒー片手に話しましょ!ホームページのおはなし会」を開催するに至るには、ホームページ運用をしているお客様へのインタビューがきっかけになっています 完璧ではなくても続けることを実行したお客様の話 先日記事もupしたので ...
アラフォー専業主婦がWebデザイナーとして起業して半年で月収20万円になるまでのストーリー
この話は、アラフォーの専業主婦だった私が実務未経験のWebデザイナーとして起業して半年後に月収20万円を達成するまでの完全実体験のストーリーです。 今までリアルな私の姿をWeb上で細やかに伝えることはありませんでした。 でも、専業主婦時代の私にとって、未経験で起業したWebデザイナーさんの実体験や、実際の収入についてなど、検索してもなかなか見つけることができなかった、本当に欲しい情報だったと思います。 少し長くなりますが、読んでいただけたら嬉しいです。 生後1歳半の双子を連れてハローワークに行ったら絶望し ...
3年で問合せ61件・生徒46人増加|集客の9割がホームページに変わった運用の秘密
糸谷道場様は、2021年にホームページを公開しました。そして3年間で今まで集客のほとんどが紹介だったところほぼ100%の集客がホームページからになり、生徒数も倍以上になりました。 今回は糸谷道場の指導員でありWeb担当として3年間運用してきたTAKAKOさんにインタビューしてホームページ運用成功の秘訣を取材し、それを元に記事としています。 糸谷道場のホームページ運用成功の背景 お話を伺った人 TAKAKOさん 空手道 糸谷道場 師範代 キッズクラス指導補佐 趣味:フラダンス・韓国語 幼稚園教諭免許・保育 ...
デザイン部|Wixオーナー限定無料相談会
2025年4月から再開します! HIROHIRO designが開催している不定期講座「ホームページセルフデザイン講座」の受講生、卒業生の方と、当事務所でWixを使ってホームページを制作させて頂き、納品後の運用をご自身で行なって頂いているWIxオーナーの事業主様対象のクローズドな相談会「デザイン部」を開催しています。 こんな方が対象です Wixを使用してホームページを制作させていただいたお客様 Wixでつくるホームページセルフデザイン講座の受講生様、卒業生様 ※HIROHIRO designが開催する上記 ...
【制作実績】春日井市icca様ホームページ制作
春日井市のエステサロンicca様のホームページを制作させて頂きました。 どんな制作にも共通する事ですが、私はお客様の事業を始めたストーリーやお仕事に対する想いを伺うのがとても好きです。 そして初めてお話を伺って感動した気持ち、共感した気持ちを大切にしています。 お客様のホームページを初めて見た方や販促物を手にした方にも、同じ様に心を動かして欲しいと思ってデザインしていきます。 みなさんは、Webページやブログを読んで泣いてしまった事はありますか? 人を感動させることは普通の事ではありません。その上で心が動 ...
リピーター様向け|Webの定期サポート
HIROHIRO designのサービスを以前受けて下さった方に向けたWebの定期サポートを開始しました。ホームページをもっと活用したい、Webを集客にもっと活用していきたいけど、日々の事業に追われてなかなか向き合う事が出来ない。そんなお客様の声からリピーター様専用のWebの定期サポートを開始しました。 こんな方が対象です 制作を担当させていただいたお客様(Webサイト、LP、チラシ、リーフレット、ロゴ、名刺など) セルフデザイン講座の受講生様(Wixセルフデザイン講座、WordPressセルフデザイン講 ...
【制作実績】春日井市icca様ロゴ制作
春日井市のエステサロンicca様のロゴをデザインさせて頂きました。店舗の看板が繊細な金属の加工で作られているんですが、とても素敵な看板で、実物を拝見した時に感動しました。 オーナーのひとみさんと出会ったのは2021年。初めてお話させていただいた時にお人柄やカリスマ性、温かくて熱い事業への想いに心打たれました。 その後新しいサロンを作られる時に、デザインに関わらせていただくことが出来て、 ひとみさんのこだわりを形にするお手伝いが出来て、とても光栄でした。 サロンのロゴのデザインは、 ひとみさんが描かれたアー ...
【制作実績】春日井市Mikivy様ホームページ制作
ニューヨークと日本で活動中のアーティスト・クリエイティブディレクターの後藤実機さんのホームページを制作させて頂きました。 通常のホームページ制作の流れですと、まずは私が構成を作り、世界観ボードを基にデザインを作っていくのですが、アーティストであり配色の専門家である実樹さんと制作のお話を進めていくにあたり、私と言うフィルターを介さない方が実樹さんのホームページは良いと判断して、実樹さんご自身にデザインを担当していただくことにしました。 もともとCanvaをお使いになられていたこともあり、Canva上であれば ...
【制作実績】名古屋市筋膜リリースサロン T`sRemake様ホームページ制作
名古屋市の筋膜リリースサロンT'sRemake様のホームページを制作させて頂きました。 名古屋市西区にある筋膜リリースサロンT'sRemake様のホームページを制作させて頂きました。 初めてお話を伺った時、この高齢化社会において「健康寿命を延伸させる」という朋子さんの事業のビジョンに大変感銘を受けました。誰だって、ただ長生きしたいのではなく健康に長生きしたいと思っています。分かってはいても、30代、40代という一番忙しい時期についつい自分の健康を後回しにしてしまうことは、果たして家族のために、未来の日本の ...
【制作実績】春日井市お花のアトリエ「花色空間Vertu」様ホームページ制作
春日井市にあるお花のアトリエVertu様のホームページを制作させて頂きました。 春日井市のお花のアトリエVertu様のホームページを制作させていただきました。初めてアトリエにお伺いした時、一足踏み込むだけでヨーロッパのアトリエに入った様な、花野様の作り上げるお花の世界観に圧倒されました。 私がアトリエに入った時の世界観をWebページからも伝わる様に、花野様と相談しながら制作を進めさせていただきました。 花野様のお花に込める溢れる想いがたくさんの方に伝わる様に心を込めて制作させて頂きました。 サイトの概要 ...